
あなたはどっち派?
こんにちは、お久しぶりすぎる新米コーディネーターのMAIKOです。
夏休みも後一週間、うだるような暑さの毎日から、夜は夜風が気持ちよくなるようになってきました。
涼しくなってくると必要なのが、衣替えです。
ということで…(やや強引ですがW)
今回は収納(クローゼット)について考えていきたいと思います。
元アパレル定員だったので、相当な服持ちな私。
賃貸住まいの私は
「ウォークインクローゼット」という響きに
キュンキュンします。
インスタや雑誌で見るような素敵なウォークインに
妄想が広がる…広がる…
……
………
ん…??
雑誌ひ載ってるようなウォークイン間取りに入れたら寝室、激狭やん!!
服屋さんちゃうねんから、全部ハンガー掛けへんし…
小っちゃいウォークインじゃ私の服は全部入らない!!
それに、ウォークインって
ウォークできなきゃただの納戸なんですけど・・・
しかも奥行ありすぎの、使いにくい納戸。
じつは……
奥行き浅めの広々クローゼットの方が実用的??
イヤイヤ……
引っ越しを機にメルカリしてフリマして断捨離するんだ!!(プラスホームでも断捨離にピッタリなイベント「こどもふくの寄付交換会」やるよ)
※詳しくはイベントページにて
断捨離して、オシャレなウォークインクローゼット完成させて
お気に入りの空間にしたい。
1つの空間に
下着~アクセサリーBAGまで揃っていれば…
ウォークインでトータルコーディネートできて
他の部屋も散らからない。
素敵やん(今日はめっちゃ関西弁)
現実にはそうもいかないのか…?
プラスホームのセミオーダー住宅PLUS STYLEで実現させましょう。
一人一人服の枚数だって違う、こだわりだって違う…
もちろん引っ越し前の断捨離は大切!!
でも,
ある収納に自分の物の量や大きさ決めるのではなく、
自分の収納したい物によって、収納を決めるという考え方。
お客様のライフスタイルにあった収納が大切!!
ママも家族も笑顔になれちゃう収納計画がつまったお家をセミオーダー住宅PLUS STYLEで建ててみませんか?
あなたは
ウォークインクローゼット派?
広々クローゼット派?